●あゆむの歩み
1992年12月「豊川地区」生活の場としてスタートしました。以来10年の時を重ね新たに「知的障害者通所授産施設」として、現在の地に30名の利用者を迎え、3班に分かれて授産作業に取り組んできました。
2012年4月 生活介護事業 就労継続支援B型事業の多機能事業所「障がい者地域支援センターあゆむ」として新たなスタートをしています。そして2015年4月より就労継続支援B型事業所として活動しています。四季を通じての行事や催しなど、日中活動も充実して過ごすことができるよう取り組み、将来の自立生活を目指し利用者のひとりひとりが生きがい・やりがいを持てる日中活動支援、満足度地域№1を目指しています。
●所在地
567-0057 大阪府茨木市豊川3-3-24
●連絡
TEL 072-643-6612
FAX 072-640-0888
●開設
2003年4月1日
●事業内容
就労継続支援B型事業 定員20名
・日中活動
スワンベーカリー茨木店 パンの製造販売と店舗ではカフェを経営。近隣事業所での販売・配達。
軽作業 2階作業室にてタオル折りやDVDのピッキング作業。
日常清掃作業 近隣施設の日常清掃業務受託。
ビルメンテナンス企業との業務提携による各種清掃作業・植栽作業。
屋上菜園 季節に合わせた野菜の栽培。スワンベーカリー店舗での販売。
とよかわファームにおいて野菜の栽培。近隣保育園での収穫体験など。
・倶楽部活動
新聞部 喫茶開発部 屋上菜園部 環境整備部 総務部
・余暇活動
季節に合わせた行事を行っています。
日中活動を通して作業面、生活面の自立支援の取り組み。
各関係機関とのネットワークによる一般就労に向けての支援をすすめています。
●現在の定員空き状況 7名(2022年10月現在)
●見学、実習など随時受付けております。問合せ下さい。